携帯用ハンドジェルいただきました!
2020年11月30日 17時47分冬季におけるインフルエンザ等の感染予防のため、(株)アイテック様より携帯用アルコール配合ハンドジェルを寄贈していただきました。感染症に気を付けながら、この冬を乗り越えてほしいものです。
冬季におけるインフルエンザ等の感染予防のため、(株)アイテック様より携帯用アルコール配合ハンドジェルを寄贈していただきました。感染症に気を付けながら、この冬を乗り越えてほしいものです。
2年生の総合的な学習の時間に、「キャリアアップ講演会」を行いました。
第一印象の重要性(表情・姿勢・声のトーン)やあいさつの仕方など、実演を交えながら教えていただきました。
教えていただいた姿勢やお辞儀…、とてもきれいです。
社会のマナーを知り、コミュニケーションを図りながらより良い人間関係が築けるよう、今日学んだことを生活の中で生かしてほしいと思います。
2学期も残すところ1か月となり、今日から令和3年の生徒会役員選挙が始まりました。
臨時生徒総会で選挙管理委員の人数や選挙方法、開票についての選挙規定の改正を行いました。
次に現在の生徒会役員から1年間の活動を振り返っての発表がありました。任期も残りわずかです。しっかりバトンを引き継いでください。
最後に選挙管理委員長が選挙告示を行いました。
立候補受け付けは12月3日(木)までです。
先輩からのバトンを引き継ぎ、長浜中のために頑張りたい!という1・2年生、ぜひチャレンジしてみよう!
3年生は11月30日~12月2日に修学旅行を予定しています。
今日は、学級活動の時間に事前指導を行いました。
当日の日程や持ち物の確認、公共のマナー、感染症対策などについて学級担任が説明をしました。生徒たちは真剣に話を聞き、必要なことはしおりなどにメモをしていました。
11月30日(月)は6時30分集合です。週末にきちんと準備をして、体調を整えて、遅れないように集合しましょう!
本日は期末テスト最終日。
部活動再開です。
久しぶりに体を動かす生徒も多いのではないでしょうか。
17:10での短い時間ですが、集中して取り組んでいます。
今日は期末テスト2日目です。
生徒はみんな一生懸命テストに取り組んでおり、緊張感のある空気が漂っていました。
残り1日!良い結果が出ることを期待しています!!
4時間目には教育相談を行いました。
生徒一人一人が自分の悩みや課題に、真剣に向き合っていく姿勢を感じました。
長中水族館の玄関ホールの水槽には、現在、デバスズメダイ17匹とハタタテハゼ1匹が入っています。
青い魚がデバスズメダイで、赤い魚がハタタテハゼです。今日はそれぞれの特徴を簡単に紹介します。
デバスズメダイ(出歯雀鯛)
スズキ目・スズメダイ科・スズメダイ属
<形態>
全長約5cm。緑がかった淡いブルーで、光の当たり方によって、いろいろな青色に変わります。名前のデバ(出歯)は下顎の歯がでていることから。
<分布>
西太平洋。日本では奄美大島以南に分布する。
<生態>
浅いサンゴ礁に群れで生活する。群れで生活する性質のため、スズメダイとしては比較的縄張りを主張しないおだやかな性格である。
ハタタテハゼ
スズキ目・クロユリハゼ科・ハタタテハゼ属
<形態>
全長約7cm。特徴はやはり背びれで、名前の由来にもなっている。また、燃えるような綺麗な体色も魅力。
<分布>
日本にも普通に生息している。東アフリカからハワイ周辺、日本では和歌山県より南に分布。
<生態>
立派な背びれがあり、目もキリッとしていますが、おとなしい性格です。ただし、成魚は縄張り意識が強く、同種の混泳はさけること。
昨日に引き続き、今日は3年生の家庭科の授業で、読み聞かせをしていただきました。
保育の学習として、幼児への読み聞かせのポイントを教えていただきました。
生徒たちも久しぶりに幼い頃に返ったような気分になり、楽しみながら学ぶことができました。
長浜地区の行政相談委員、愛媛行政監視行政相談センターの方を講師に招き、3年生で行政相談出前教室を行いました。
「行政相談」とは、生活の中で不便だなと思うことや行政の仕事に対する疑問や困りごとを受け付け、その解決に取り組む国の制度です。
初めに「行政」と一日の生活や一生のかかわりについて説明していただきました。
その後、グループに分かれて、通学路や公共施設などの改善してほしいことについて話し合いをしました。
今日、生徒が出した要望は、実際に行政相談員の方が調査し、改善できることは改善していただく予定です。長浜でも月に1度、行政相談を行っていますので、何かありましたら相談してみてはいかがでしょうか。
読み聞かせサークル「ドリームバスケット」からお二人の方に来校いただき、読み聞かせをしていただきました。
5校時:2年生「泣いた赤鬼」
本校英語担当教諭による英文による「泣いた赤鬼」の読み聞かせの後、紙芝居で読み聞かせをしていただきました。生徒たちは情景を思い浮かべながら集中して聞き入り、物語の世界に浸っていました。
6校時:1年生「ちいちゃんのかげおくり」「一つの花」
小学校の国語で学習した2作品(戦争を扱った文学作品)を教材提示装置を使って読み聞かせをしていただきました。小学生時と違った見方を味わうことができました。
明日は3年生に読み聞かせをしていただきます。