生活安全教室を行いました。
2024年11月20日 17時23分今日は、大洲警察署生活安全課の方から非行防止、薬物乱用防止について学びました。
身近なSNSによるトラブルや薬物の恐ろしさを最新のデータや映像をもとにわかりやすく教えていただきました。
今日は、大洲警察署生活安全課の方から非行防止、薬物乱用防止について学びました。
身近なSNSによるトラブルや薬物の恐ろしさを最新のデータや映像をもとにわかりやすく教えていただきました。
表彰式が行われました。
陸上競技大会、ながはま赤橋俳句大会、読書感想文、藤樹まつり作品展、税についての作文、標語、イラストなどたくさんの分野で賞状を頂きました。これからもいろんなことに挑戦し、自分の可能性を広げてほしいと思います。
長浜高校の生徒が、総合的な学習の時間(キャリアデザイン)に制作したクッションを寄付するために長浜中学校を訪問してくれました。元気な顔が見られてうれしかったです。クッションの題材は、長浜中学校で世話をしているいカメ(名前:ベッカメ)です。玄関に飾ってあります。ぜひご覧ください。
今日は1年生でローテーション道徳を行いました。
1年生の学級担任の先生が交代して授業を行い、生徒たちはいつもとは違う道徳の授業を受けました。
そんな中でも一年生は意欲的に挙手・発表をし、自分の意見を伝え合って考えを深めていました。
たまにはこのような授業も、新たな考えを広げるのにいいですね。
本日は、期末テストの発表がありましたが、駅伝に出場する生徒は放課後の短い時間で頑張って練習しています。
テスト勉強と駅伝練習の両立は難しいと思いますが、どちらでも自己ベストを尽くせるよう応援しています。
県新人大会に出場するソフトテニス部の壮行会を行いました。
全校生徒で円陣を組み、健闘を祈りました。
大洲市の代表として、悔いの残らない試合をして来てください。
8日(土)に団体戦、9日(日)に個人戦が、松山中央公園テニスコートで行われます。
6校時「熟議」がありました。地域の方々と小学生とともに、5つの班に分かれ、「長浜のこれから」について、現状と課題と解決策について話し合いました。積極的に発言し、有意義な時間となりました。
1年生道徳「短文投稿サイトに友達の悪口を書くと」(友情について)、2年生道徳「出発(たびだち)」(公正、公平について)、3年生学級活動「社用紙」(就職差別について)を学習しました。真剣な表情でしっかり考え、積極的に発表していました。
文化祭の準備を行いました。
明日、10月27日(金)8:30から開会式を行う予定です。
長中生の活躍をぜひご覧ください。
文化祭まであと2日
今日は、文化祭に向けて、それぞれの学年で総合の発表練習を行いました。
3年生は福祉体験発表を、2年生は職場体験発表を、1年生は豊年踊りを発表します。
がんばれ長中生!
多数の保護者のご観覧をお待ちしています。
文化祭まであと3日。
今日は、合唱コンクールのプレ発表会が行われました。
どの学年も、今まで練習してきた成果を発揮しようと、心を一つに体育館に歌を響かせていました。
本番までまだ時間はあります。今日のプレ発表会で見えてきた課題を話し合い、よりよい歌声になるように練習に励みましょう。
頑張れ!長中生!
10月18日(金)にPTA研修会で、多肉植物寄せ植え教室が開催されました。講師の先生のお手本を参考に、オレンジと紫の鉢にそれぞれお気に入りの多肉植物を選び、植えていきました。かわいい黒猫も粘土で作られていました。文化祭の日に体育館に展示されますので、楽しみにしていてください。
今日から、体育館合唱練習が始まりました。パート練習の後、体育館中に響き渡る声で歌うことができました。本番は10月27日(日)文化祭。がんばれ長中生!
本日は、縦割り班でビッグアート制作をしました。
みんな集中して、決められた場所に色を丁寧に塗ることができました。
全校生徒の作品が一つになるのがとても楽しみです。
帝京第五高等学校の看護科から、先生と卒業生の先輩が来校して、出前授業をしてくださいました。
内容は感染予防対策で、講義と実習がありました。感染予防の実演では、実際にエプロンや手袋の付け外しを、先輩が指導してくださって実施しました。
しっかりと自分の将来について考えることができる時間になったと思います。