ブログ

人権について考える

2020年11月18日 11時04分
全校

今日は道徳と学活の授業で人権作文と人権標語を作成しました。

みんな真剣な表情で取り組んでいました。

 

 階段には人権についての掲示物がたくさんあります。

 

11月、12月には人権学習会や人権参観日など人権について考える機会が多くあります。

これを機会に人権について理解を深めていきたいですね。

歩き続け!!~ 版画家 石村嘉成さんをお迎えして ~

2020年11月17日 13時59分
その他

 本日、長浜中学校屋内運動場で、大和公民館主催の人権学習会「作品は息子のことば ~発達障害のわが子と歩んで~ 」と題して、版画家の石村嘉成さんお父様の和徳さんをお迎えして、ご講演をしていただきました。

 本校では、2週間前から多目的室において、嘉成さんの版画を展示させていただき、生徒や教職員の目を楽しませていただいていました。それらの作品の数々は、迫力のある線と色使いで動物たちを生き生きと表現し、版画に添えられた言葉で、見た者の心を感動させるものでした。

  本日の講演では、嘉成さんとともに親子で歩まれてきたこれまでの道のりについてお話をしていただきました。「障がいは個性」ととらえ、生徒たちに対しては、「障がいの有無にかかわらず、誰しも得意、不得意を持ち合わせて生きている。全員意味があって生まれてきたもの同士だから、誰もが互いを認め合いながら日々を過ごしてほしい。」と話されました。

 また、教師として、親としての在り方について、改めて考えさせられるお話もありました。嘉成さんが小学生の頃に他界された嘉成さんのお母様の療育は、「嘉成さんが生きていくためには、周りの人の手助けが必ず必要になる。そのためには、人に迷惑をかけないで、自分でできることは自分でしていく。そして人に好かれる人になってほしい。」という、嘉成さんの将来を考えた深い愛情と「社会で生きていける人にする。」という、覚悟の療育であったことを十分理解することがきました。

 そして最後に、嘉成さん自ら、自分の生い立ちについて話されたあと、会場に飾られた作品を、一つひとつ丁寧に説明していただきました。講演が終わったあとも、その余韻を楽しむように、作品に近づいてじっくり見たり、「日記帳」と題した、作品ノートを1ページ、1ページめくりながら感嘆の声を上げたりする生徒や地域の方の姿を見ることができました。1時間という短い時間ではありましたが、たくさんのことを感じ、学ぶことができました。嘉成さん、和徳さん、本当にありがとうございました。

 なお、石村嘉成さんの活躍をご覧になりたい方は、「NNNドキュメント’20~自分のままでいい 自閉症のアニマル画家」の再放送が、

11月22日(日)8:00~ BS日テレ 11月22日(日)5:00~ 日テレNEWS24 にあります。是非、ご覧ください。 

いじめ・不登校研修会

2020年11月16日 18時25分
その他

 午後から、さわい小児科の澤井先生をお招きして、教職員対象の「いじめ・不登校に関する研修会」を実施しました。

 「いじめ」については、いじめが解消したと判断するのは中学校卒業時であり、それまで経過観察する必要性を学びました。また、生徒がいじめの相談や報告ができる環境づくりをしなければならないと感じました。

 不登校生に対しては、進路について支援ができるよう、本人・保護者の考えを尊重できるようにしていきたいと思います。

 いじめ・不登校の問題は、命に関わる問題です。組織で計画的に対応できるようにしていきたいです。研修会で学んだことを実践できるようにしていきます。

 

卒業アルバム撮影!

2020年11月13日 15時45分
3年

今日は3年生が卒業アルバムの写真撮影をしました。
校舎前や教室など、思い出の場所で集合写真を撮りました。

その後、個人写真も撮影しました。

今年度の卒業式は令和3年3月17日(水)。
中学校生活のゴールが近づいてきています。
残された日々で楽しい思い出をたくさんつくりましょう!

ギャラリー長中

2020年11月12日 11時08分
全校

多目的室に石村嘉成さんの版画を展示しています。昼休みには生徒が作品の鑑賞を楽しみます。

今日は作品の入れ替え日です。明日、どんな作品と出会えるのか、楽しみです。

石村さんにはお父様の石村和徳さんと共に17日(火)の「人権学習会」で講演をしていただきます。

本日のお昼休み

2020年11月11日 17時43分
その他

今朝も肱川あらしが発生する、とても寒い朝となりました。

お昼休みは、図書室や教室で静かに時間を過ごしている生徒もいれば、音楽室で一生懸命お筝の自主練習に励んでいる生徒も多数いました。技能の向上を目指し、友達と教えあいながら意欲的に練習していました。

 そんな中、外に目を向けると寒さに負けず、元気にボール遊びをする生徒も見られました。

 

トイレのスリッパもきれいに並んでしました。

 

授業風景より

2020年11月10日 17時24分
全校

今日から、音楽科では各学年ごとに筝(こと)の授業が始まりました。

1年生は、今日から基礎・基本の練習に入りました。

2・3年生は昨年度までの基礎・基本を踏まえ、応用編に入ります。

どんな音色が学校に響くのか…楽しみにしています。

2年生の技術科の授業では、ブロッコリーの栽培に取り組んでいます。

今日は、猫よけ(⁈)と風よけを兼ねて、ブロッコリーにビニール袋を用いたあんどんをつけました。毎朝、大きくなるのを楽しみに2年生が水やりをしています。収穫が楽しみです。おいしく育て!

県新人体育大会

2020年11月9日 19時25分
部活動

11月8日(日)県新人体育大会ソフトテニス個人戦が行われました。本校2年生ペアも出場しました。1回戦ファイナルまでもつれましたが、残念ながら敗退しました。次の大会目指して、頑張ります!

昼休み!!

2020年11月9日 14時02分
全校

今日の体育館使用は3年生でした。

男子がフットサルやバレーをして遊んでいました。

 

外では1、2年生が遊んでいました。

1年生は鬼ごっこを、2年生はサッカーやソフトをしていました。

 

たくさんの生徒が外に出て遊んでいます。

寒さを感じさせない元気な姿が見られました。

県新人体育大会

2020年11月7日 14時15分
部活動

県新人体育大会に本校女子バレーボール部が出場しました。

1回戦、松山市立小野中学校と対戦しました。セットカウント0-2で負けました。今後の大会に向けて、また、練習に励みます!