県総体〈陸上競技〉の結果について
2019年8月7日 11時07分県総体〈陸上競技〉の結果について報告します。
報告が大変遅くなって、申し訳ありませんでした。
7月21日(日)
女子2年1500m
5′48″47 2組16着
女子3年1500m
5′31″38 3組12着
7月22日(月)
男子2年100メートル
12″59 2組4着
12″83 3組6着
参加生徒は、ニンジニアスタジアムで、自分の限界へ挑戦することができました。
県総体〈陸上競技〉の結果について報告します。
報告が大変遅くなって、申し訳ありませんでした。
7月21日(日)
女子2年1500m
5′48″47 2組16着
女子3年1500m
5′31″38 3組12着
7月22日(月)
男子2年100メートル
12″59 2組4着
12″83 3組6着
参加生徒は、ニンジニアスタジアムで、自分の限界へ挑戦することができました。
8月2日(金)、松山市民会館で行われた吹奏楽コンクールの報告会が、本日校長室で行われました。
吹奏楽部部長から学校長へ金賞受賞の報告を、また学校長より部員のみんなへ、少人数ながらも堂々とした素晴らしい演奏への称賛と日頃の熱心な練習に対する労い言葉を伝えました。
最後に、部長より「次は体育大会に向けて頑張っていきたい。」と、新たな目標を述べ報告会を終えました。
また顧問も、愛媛県吹奏楽連盟より、長年の吹奏楽指導者としての功績を讃え表彰されました。
8月3日(土)10:30より、大洲市中学生海外派遣事業の出発式が大洲市役所大ホールにて行われました。
本校からは、3年生女子1名が派遣生として参加し、海外派遣に向けて「海外での貴重な体験を、自分の
ものにして帰ってきたい。」と、堂々した態度で抱負を述べました。
派遣先はオーストラリアのケアンズです。海外でしか味わうことのできない体験を十分に吸収してきて
ほしいです。帰国予定日は8月12日(月)です。楽しみながら学んできてください!
大洲市内の中学2、3年生を対象に8月8日(木)、9日(金)に大洲青少年交流の家で英語キャンプが行われます。『English Lesson』『Group Activity』『ウォーク ラリー』などが行われるそうです。本校からも希望者が参加します。
昨日は、4名のALTの先生が本校に集まり、英語キャンプに向けてミーティングをされていました。お世話になります。
快晴!夏真っ盛りです
生徒は部活動に励みます。
野球部は中継練習、バレー部はブロック練習です。
キース先生は、水槽の掃除をしてくださいました。
今日、吹奏楽コンクール愛媛県大会が行われました。本校の吹奏楽部員は8名なので、部員だけでは打楽器の準備ができません。3年生10名が臨時吹奏楽部員となり、打楽器のトラックへの積込、会場への搬入・搬出、ステージへの準備・片付けなど、協力してくれました。おかげで、部員は演奏に集中することができました。本当にありがとうございました。
本日、吹奏楽コンクール愛媛県大会が行われました。吹奏楽部員8名で「雪月花」を演奏しました。練習の成果を発揮し、金賞を受賞することができました。
2年連続の県代表にはなれませんでしたが、長中サウンドを会場に響かせることができました。
保護者の皆さん、先輩たち、応援ありがとうございました。
いよいよ明日は愛媛県吹奏楽コンクールです。
楽器を音楽室から下ろし、準備をしました。
明日はこれまでの練習の成果を発揮してほしいと思います!
1学期のPTA活動の報告です。
7月12日(金)にPTA研修で「ミニシーサーづくり」に挑戦しました。
昨年度に続いて、今年度も伊予市双海町の「陶器工房 海風窯(うみかぜかま)」さんに教えていただき、世界にたった一つのオリジナルシーサーを作りました。PTA会員のみなさん、小中学生、合わせて26名が参加しました。
作品は、10月の文化祭で展示されます。楽しみです。
夏休みの放課後は、生徒もおらず、ひっそりとしています。
教室の気温は32℃!日中はさらに上昇していたことでしょう。
この炎天下の中、体育館の基礎工事が着実に進んでいます。工事現場の皆様、ありがとうございます!
玄関にいる亀も元気にしておりますが、生徒がいないので少々寂しそうです。またかわいがってやってくださいね!
夏休みは、早くも4分の1が終わりました。宿題を計画的に進めましょう。